2023年3月23日 (木)
2023年3月22日 (水)
2023年3月21日 (火)
2023年3月17日 (金)
祝 ご卒業 中学生(大剣会)
小学校時からの仲間が揃って道場に挨拶に来てくれました。個性豊かなタレントぞろい。たのもしいメンバーでした。
中学は面白いようにバラバラでしたが、大剣会の絆は強かったと思います。皆、仲良しです。
この代で一番思い出は、桶川での大会でしょうか。関東一円の強豪チームが参加する大会で3位入賞。準決勝の大将戦の相メンの場面は痺れました。
皆、高校へ進学しますが、どんな形であれ剣道を続けてほしいと思います。
すてきなプレゼントをいただきました。ありがとうございます。次回、おやじの会でいただきます。
2023年3月16日 (木)
2023年3月15日 (水)
2023年3月14日 (火)
2023年3月11日 (土)
2023年3月10日 (金)
2023年3月 5日 (日)
2023年3月 3日 (金)
タイキ 卒業
先日のコースケに続き、タイキも高校卒業の挨拶に来てくれました。
小学校・中学校・高校すべてのステージで全国大会を経験しました。大学へ行っても厳しい環境に身を置き、自身の剣道に磨きをかけてくれると思います。
一つ年上の兄を追いかける形で切磋琢磨してしてきたことも現在の彼の力になっていると思います。6年前の鈴与杯での兄弟対決は記憶に新しいところです。兄に感謝ですね。
何はともあれ、おめでとうございます。また宮川道場にも来て後輩たちに稽古お願いします。
2023年3月 2日 (木)
コースケ 卒業
大剣会伝説の男「コースケ」が高校卒業の挨拶に来てくれました。曲金から大谷まで徒歩で。お祝いにイチゴ1ケース謹呈。
埼玉から横浜へ連チャンの遠征がなつかしい。いつも元気印の男です。警察官を目指して進学します。また稽古に来てくださいね。
↓ 小学5年時。いじられて育つ楽しい男です。
2023年3月 1日 (水)
きじむなぁ 恩納店
沖縄旅行中のリョウコ姫から写メが届きました~。
高校時代の友人「タク」が沖縄で経営するおタコライスcafe「きじむなぁ」。30年来行かなきゃと思っているのですが、先を越されました。
「オムタコ」というメニューは、どこかで聞いたようなネーミングではありますが、実はここの登録商標だとか。
北斗の拳ごっこをやっていたタクが今や沖縄県では知らない人がいないくらいの実業家です。2年に一度くらい里帰り時したときに飲み会するのですが、いろいろ勉強させてもらってます。
2023年2月28日 (火)
自動販売機 高松支店 オープン
お待たせしました。本日、高松支店オープンいたしました!! 静岡市立南中の東側、シューマンさんの通りの一本南側です。
「あきひめ」専用機としていますので、「あきひめ」ファンの方は是非ご利用ください。
直売所前の自販機もフル稼働状態です。こちらは在庫状況によって品種が変わります。欠品にならないよう常に補充をし続けておりますので、多くの皆様のご来店をお待ちしております。
2023年2月25日 (土)
2023年2月23日 (木)
2023年2月18日 (土)
2023年2月16日 (木)
江南武道館
錬成会などでお世話になっている「江南武道館」。愛知県の強豪道場です。
ブログもちょくちょく拝見させていただいていますが、先日の中京大学剣聖旗での記事が心にグッときましたので転載させていただきます。
また錬成会、誘ってくださいね!!
2023年2月15日 (水)
2023年2月14日 (火)
2023年2月13日 (月)
2023年2月12日 (日)
2023年2月11日 (土)
2023年2月 8日 (水)
2023年2月 7日 (火)
2023年2月 6日 (月)
2023年2月 5日 (日)
坐禅修行 2023年02月
毎月第一日曜日は大谷小の東隣の「大正寺」で体験坐禅会です。もう12~13年続けている大剣会の月例行事であり、稽古の一環です。
2月の坐禅は寒い。お寺様がガス暖房機をつけてくださっているので、本業の皆さんからしてみれば甘々の修行ではあると思うのですが、それでも6時近くになると一番冷えてきます。5時半のスタート時よりも終了間際が一番冷たい。
最後に般若心経を読んで6時10分に終了。
そのあと、先月に続き養浩館へ日曜朝稽古。大先生方に掛かる稽古は小学生にとっても大事ですよ。当てっこではなく、真っ向勝負を学べます。
私も数年ぶりに安永先生に掛かってコテンパン。田んぼで見かける先生とは動きが全く違うのは何故か!?
稽古後の雑巾がけ(モップ掛け?)も養浩館でのしきたり。だいぶモップが壊れているようですので、若者は率先して限りあるモップを取りに行ってくださいね。
で、最後に「なか卯」にて食事稽古。眠くて、冷たくて、苦しい後には、少しは楽しいこともないとね。
来月は3月5日(日)です。頑張りましょう。
最近のコメント